戦争が終結してから丸一日、ラナはカイの姿を見つけることができなかった。シャリト共和国とシャオル王国は、森の入り口で調印を交わし、二十年ぶりに平和を迎えた。ラナは難しい事はわからないと言って叔父に全てを任せ、昨日の夜からカイを探し回っていた。
彼は共和国の中にも森の南側にもいなかった。もう探していないのは森の北側と王国内だけ。王国にはラナも行ったことがないし、カイも行ったことがないはず。次に探すなら森の北側しかない。ラナはそう考えて平和に沸く人々から離れ、人知れず森の北側へ入っていった。
森が次第に深くなってくると、人々のお祭り騒ぎもさすがに聞こえてこなかった。森はいつものように暗く深かったが、どこか清々しい雰囲気を湛えていた。ラナは知り尽くした森をゆっくり歩き、木の一本一本を見るように辺りをキョロキョロと辺りを伺う。
「カイ…どこにいるの?」
ラナの目には、あの時のカイの笑顔が焼きついていた。カイはいついなくなったのだろう。涙で少し滲んで見えたカイの笑顔。自分に向かって走ってくる人たち。それから空が見えた。瓦礫から落ちたときに見上げたっけ。それから…それから…
ラナは探しながら、あの時のことを思い出そうとした。だが、それはカイがあの場からいなくなるのに十分な時間があったことを、ラナに思い知らせるだけだった。
カイのおかげで戦争が終わったのに。一緒に平和になったんだって喜びたかった。たとえカイが余所者でも。もしかしてそのせいでいなくなっちゃったの?余所者だって気持ちは一緒だったでしょ?ねぇ、カイどうして?
ラナは木に手をかけて一休みした。左手を膝に当て息を切らした。泣きそうになりながら歩くのは、予想以上に疲れる。ラナは大きく息をつき、気合を入れなおして顔を上げた。そしてラナは見た。大きな木の陰から見覚えのある赤い光が洩れているのを。
木の後ろに回ると、木に寄りかかるようにして座っているカイがいた。右腕は赤い光に包まれており、カイは瞳を閉じて静かに息をしていた。眠っているのだろうか。
「カイ…?」
ラナが呼びかけると、カイはゆっくりと目を開けて顔を動かしラナを見た。カイが少し不本意というような顔をしているのに気付いていたが、それでもラナは微笑んだ。
「良かった。探してたの。急にいなくなっちゃったから…。」
「そうか。」
カイは最初に会ったときのようにそっけなかった。ラナはその様子にためらったが、会話を続けた。
「どうして…あの時いなくなっちゃったの?」
「戦争が終わって、私のこの世界での役目が終わったからだ。」
「セ…カイ」
目を閉じて話していたカイは、ラナのその言葉にふと思い出して彼女の方へ振り返った。
「そういえば、世界のことを説明するというような約束をしていたな。」
カイの顔は少し柔らかくなる。ラナはそれを見てホッとした。
「私も全てを知っているわけではないから、深く追求しないでほしいのだが…。」
カイは気だるそうに座っていたのをちゃんと座り直して話し始めた。ラナもカイの左側に座った。
「簡単に言うと$「界“とはいくつかの国や村、民族が集まってできた共同体のことをいうんだ。例えばこの世界で言うなら、シャリト共和国・シェオル王国、そしてラナたち森に住む民族がそうだ。」
カイが言葉を区切ったので、ラナそこで何度か頷いた。
「そしてそういう$「界“は、ここを含めていくつかあるらしい。」
「いくつも?でも他に同じような場所があるなんて聞いた事ないわ。」
「それは他に世界があるなんてことが、どの世界の誰にも知らされていないからだ。それぞれが自分の世界が唯一だと信じてる。」
ラナは頭で話を整理しつつも、それを言葉にする事がどうしても出来なかった。ラナにとってこれほどまでにない突拍子もない話だった。カイにとってもそうだったのかもしれない。それほどまでに受け入れがたい事実だった。
「ど、どうしてカイはそんな事を知ってるの?誰にも知らされていないんでしょう?」
ラナにとってそれが一番不思議だった。どこの世界の誰にも知らされていないこと、それではカイは?それを知っているというのは何を表しているのだろうか。
カイはラナのその質問にしばらく考え込んでいた。今回は、以前のようにどう答えたらいいのかを悩んでいるのではなく、今理解していることをどう伝えるべきか悩んでいるようだった。